
お知らせ
”ごろごろ公園”へ遠足に行ってきました!🌞
行きのバスの中では、「ごろごろ公園はどこかなぁ~🎶」と大合唱が始まりウキウキの子どもたちでした🚌✨
着いてからは、すぐにはだしになりトランポリンで大ジャンプ!!😄
長いすべり台では、お友だちと一緒に何度もすべったり、「ちょっと怖いかも・・」と言いながらもネットの上を歩いたりと、全力で走ってあそんで、楽しんで帰ってきました!
天気にもめぐまれて松組全員で遠足に行くことができてよかったです☺️✨🌞
新年度がスタートし、1か月が経ちました☺️✨
環境の変化に不安だった子どもたちも徐々に慣れ、笑顔であそぶ姿も見られるようになってきました😆
運動あそびやボールあそび、新聞あそびやシールあそびなど、どれも楽しんで参加してくれました🎶🥰
これからも先生やお友達とたくさんあそぼうね💕
これから1年間よろしくお願いいたします✨🤗
いちごとこいのぼりを2種類作りました✨
いちごは折り紙で折り、カゴを画用紙であみこんで作りました🧺🍓
こいのぼりは、ウロコを切って貼ったり、折り紙を6枚 三角に折って組み合わせて作ったりと、少し難しいところもありましたが、集中して取り組んでいました🤗✨
とてもかわいい作品ができあがりました!
お部屋やろう下に飾ってあるので、またご覧ください✨☺️
松組、藤組でのなかよしタイムが始まりました✨
全員で、はとぽっぽ体操を行い、音楽に合わせて歩いたりスキップをしたり乗り物に変身して走ったり歩いたり・・・😄🎶
2人組になってのあそびは、松組の子どもたちが「一緒にしよう!☺️」と声をかけてくれ、藤組の子どもたちも少し照れながらも手をつないで、ジャンケン列車をして楽しみました💕😄
今年も天気のいい日は、お外で交流をしていきます!
どのようなことをしたか、また子どもたちに聞いてみてくださいね!😆
みんなで1年間のふりかえりをしました😄
「4月はこいのぼりをつくったね」、「初めてハサミを使ったね」、「手形をとったね」とがんばった作品を1ページ1ページ見返しました😆
梅組さんよくがんばりました!とメダルを首にかけてもらい嬉しそうな子どもたち✨
保育園泣かずに通えたこと、苦手なお野菜をがんばって食べたこと、お友達と仲良くあそべたこと 等々・・
この1年間よくがんばった子ども達をお家でもたくさんほめてあげてくださいね🤗💕
ワクワクドキドキ始まる新しい生活も楽しく過ごせるよう見守っています✨😄
今日は、保育園生活で楽しかったことやがんばったことを白の画用紙にクレパスで描きました🥰
みんなでクレパスをつかって絵を描く活動は今日で最後となり、色々な思い出を思い出しながら、一生懸命描いていました😆🎨
絵画指導や日頃のお絵描きの活動の経験を通して、みんなとても上手になり成長を感じました😄✨
今まで描いた作品は、作品袋に入れて持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね🤗✨
持ち帰りましたら、お家の方と作品を見返していただき、たくさんお話してくださいね😄🎶
園生活最後の”英語であそぼう”に参加しました✨😄
Mrs.むらかみ と一緒に、始まりの挨拶をしたり、ゲームをしたり、歌を歌ったりして、楽しく英語に親しむことができました🎶☺️
みんな楽しい英語の歌の歌が流れると、体を動かして歌っています🎶😄
今回は、お花の写真を見て、英語の発音や単語に親しみました✨
また、サメさんゲームで好きな食べ物をYes!かNO!で答えました☺️
最後に1年がんばったので、賞状をいただきました😆✨
藤組からスタートした”英語であそぼう”をとってもよくがんばりました✨😄
楽しんで参加し、自信をもって大きな声で発言する姿を見て、成長を感じました☺️✨
やったね!!✨😆